~快晴の日・大賀郷園地からの八丈富士~
おはようございます
先日
久し振りに八丈富士に登りました
八丈富士の標高は
854.3m
伊豆七島で最高峰の山です
5合目までは車で上がって
富士登山口から1280段の階段を徒歩です
写真を撮ったこの地点は
約半分(600段位)ほどの高さ
そこで雲海と出逢いました
これまで数回登っていますが
八丈富士に限らず
雲海そのものを見たのは初めて
画像下部の
一本通っている筋が登山道
その眼下に広がる
雲海の向こう
黒く横に伸びているのは
八丈島もうひとつの高峰である
三原山の山頂付近です
雲海といえば
かなり高い山でしか
見れないイメージだったので
感激の風景でした
いつもなら?
八丈富士と三原山の間の平地で
空港滑走路と住宅街
左手には東側の底土海岸が
見えるのですよ
いつもの場所でありながら
いつもと全く違う風景を
見せてくれる自然に
またまた感謝です
けれど
同時に自然の猛威も体験中で
度重なる台風の凄さに
怯えているのも事実です
どうか今度の
27号 28号の被害が
最小限に治まりますよう
祈っていますm(__)m
コメント
えーっ!八丈富士で雲海~!!
きっと良い事あるねっ♪
また現実から離れて島時間を過ごしたいな・・・・
by 貴ちゃん 2013/10/23 01:08
貴ちゃん(*^_^*)
ありがとう☆
そうなの!
『あれ?ここは標高いくつ?』っていう
風景でしょう~♪
貴ちゃんにも良い事がありますように(*^^)v
by 癒香(由木子) 2013/10/23 08:20